こんにちは!
広報担当の山本です!
昨日は、情報セキュリティ対策のセミナーに
参加してきました。
セミナー受講後の感想としては、
今までのような「認識不足でした」では
済まされないと感じました。
サイバー攻撃を受けることで、
知らないうちに金銭を奪われたり、
社内データや個人情報を失ったり、
取引先企業や他人様に迷惑をかけることで、
企業だけでなく、個人としても
信用を失いかねません!
今やパソコンだけでなく、
スマホや様々なIot機器に使われ、
水や電気などと同じで、生活に欠かせないインターネット。
何事もないかのように日々過ごしている中でも、
日本だけでなく、世界中で無数に
サイバー攻撃が行なわれている
映像も見ることができました。
よくありがちな勘違いを教えて頂きましたので、
情報をシェアさせて頂きます。
① 小さな会社だし、こんな田舎の会社が狙われない
(小さな会社だからこそ、格好の的)
② インターネットバンキングは、銀行がなんとかしてくれる
(対策していなければ、責任は取れないそうです)
③ アンチウィルスソフトを入れているから、うちは大丈夫
(それだけでは、50%以下の対応しかできない)
④ 変なHPに行かないから、問題ない
⑤ 盗まれて困るような情報は持っていないから大丈夫
(知らず知らずのうちに、他の方へと…)
⑥ 実際にサイバー攻撃で「やられた!」なんて聞かない
(やられたら、後の祭りになるかもです)
⑦ パソコン苦手だし、わからないから現場担当に任せている
(どこかの元大臣さんでは話になりません)
⑧ いざとなれば、インターネットなんか使わなければいい
(インターネットなしの生活に戻れますか??)
日々進化し続けているサイバー攻撃を
100%防ぐことは無理と言われましたが、
まずはできることから取り組み、
サイバー攻撃から自身を守る為にも、
防ぐ可能性を1%でも上げていきたいものですね!
コメントをお書きください